Foxconn

2012年4月17日

 

 

 

 

先日話題になった台湾の鴻海。

 

 

 

 

Foxconnは鴻海精密工業のブランドだ。

 

 

 

 

売上高9兆6361億円の超巨大企業。

 

 

 

13年前、わずか1115億円の規模であったこの企業は、

 

 

 

相次ぐ買収、脱台湾戦略で今や業界の共通生産工場である。

 

 

 

 

窮地に陥ったSHARPを救済し、

 

 

 

下請けがメーカーを救済するという形で

 

 

 

いきなり日本の表舞台に躍り出た。

 

 

 

 

 
 
 

 

 

ほんの数年前まで比較的調子がいいように思えたSHARPですが、

 

 

 

 

いきなり台湾企業になってしまうなんて驚きです。

 

 

 

 

でも韓国じゃなくて良かった・・・かも

 

 

 

 

親日派の鴻海は日本企業と手を組んで遺恨のライバル韓国SAMSUNG

 

 

 

を追い落とすつもりだとか。

 

 

 

 

 

アメリカで飛び込み営業をしながら顧客を増やして

 

 

 

いったテリーゴウ会長。

 

 

 

 

「一生小さな町工場のオヤジで終わりたくなかった」

 

 

 

 

という彼のコメントは、

 

 

 

 

まったく遠い存在の方ですが、

 

 

 

 

とても身近に感じてしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

IRISオーヤマ

2012年4月16日

 

 

 

 

アイリスオーヤマって何の会社なんだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東名高速御殿場インター近くに工場があって、

 

 

 

 

通るたびにいつも気になっていた。

 

 

 

 

 

ペット用品か?

 

 

 

 

お茶やLED電球のCM。

 

 

 

 

 
先日ネットで小型シュレッダーを購入。

 

 

 

 

アイリスオーヤマ製。なかなかいい仕上がり。

 

 

 

 

 

毎年1000種類もの新商品が開発されている。

 

 

 

 

なんてフットワークのいい会社なんだろう。

 

 

 

 

 

売り上げは1000億円を超えたらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戸田市彩湖フルマラソン

2012年4月14日

 

 

 

フルマラソン参加予定でしたが、やめた。

 

 

 

 

前日に酒を飲んでいたくらいだから。

 

 

 

 

情けない話ですが、冬の間少し走ると、

 

 

 

 

すぐにあちこちが痛くなる・・・

 

 

 

 

忙しさにまかせてなかなか練習できず、今回は不参加。

 

 

 

 

しかし、ランナー人口は随分と増えている。

 

 

 

 

仕事仲間も走っている人は多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

給料ドロボーCEOランキング

2012年4月13日

 

 

 

とある記事の中に米国の給料ドロボーCEOランキングが載っていた。

 

 
 
 
 

ウォールストリートの発表。なんて面白いランキングだろう。

 

 

 

CEOの給料と株価推移を比較して評価したものらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第一位はシスコシステムズCEO。

 

 

 

 

日本ではなかなか記事にできない内容だ。

 

 

 

 

ランキング内容はさておき、期末決算での日系企業の業績見込みの中で、

 

 

 

目立つのはやはりパナソニックだろう。

 

 

 

 

製造業では過去最大規模となる7800億円の最終赤字。

 

 

 

 

歴史的な円高やタイの洪水被害が響いた上に

 

 

 

三洋電機買収に絡む資産の減損損失が重なった事で、

 

 

 

当初見込んでいた最終赤字(4200億円)を大きく上回った。

 

 

 

 

2月には現経営陣で乗り切る姿勢を示していたが、

 

 

 

経営責任追及による辞任圧力が高まる中、

 

 

 

突然のトップ交代に続いて役員報酬減額の発表となった。

 

 

 

 

 

創業者松下幸之助氏が亡くなって24年。

 

 

 

 

資金力に任せた「二番煎じ商法」がプラズマテレビ事業の過剰投資につながり、

 

 

 

「軒を借りて母屋を取る」経営が三洋電機買収による巨額赤字につながった。

 

 

 

 

経営を受け継ぐのは本当に大変な事だと思う。

 

 

 

 

新体制では韓国勢などに対しての劣勢の挽回が急務になるだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

antibac社のマジックボール

2012年4月12日

 

 

 

今、とても欲しい物。

 

 

 

それは、antibac社の『マジックボール』 です。

 

 

 

 

ご存知ですか? マジックボール。

 

 

 

出張先のホテルの部屋に置いてありました。

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 
 

 

 

空気を洗うという新発想から生まれた空気清浄機。

 

 

 

日本メーカーから販売されている従来の空気清浄機とは全く違う。

 

 

 

 

煌めく球体から放出されるミストが、空気中に浮遊するウィルス、細菌、

 

 

 

悪臭の元をカプセルで閉じ込めてしまうという技術で、除菌・消臭・香りの効果。

 

 

 

 

新時代の空気清浄機です。

 

 

 

 

花粉の季節は終わりそうですが、 購入するか考え中・・・

 

 

 

 

 

 

 

コミュニケーション能力

2012年4月10日

 

 

 

人事部が新社会人に期待する一番の要素。

 

 

 

それは、「コミュニケーション能力」らしい。

 

 

 

 

僕の仕事の場合、コミュニケーション能力の少し違った使い方が必要になる。

 

 

 

 

伝える力も大切だけど、

 

 

 

相手が自分に伝える力を最大限引き出す事を考えています。

 

 

 

 

しゃべり過ぎてはいけない。

 

 

 

 

沈黙を破ってはいけない。

 

 

 

 

 

僕の場合、ローテーブルのソファーでのプレゼンなのか、

 

 

 

椅子に座ってテーブルを挟んでのプレゼンなのか、

 

 

 

あるいは、会議室での距離感のあるプレゼンなのか、

 

 

 

はたまた壇上でスクリーンを使ったプレゼンなのか ー ー ー

 

 

 

 

それぞれのシーンで、違ったコミュニケーションの取り方を

 

 

 

意識的に実行しています。

 

 

 

 

決して自己満足で終わらぬように。

 

 

 

 

 

 

 

企業買収

2012年4月8日

 

 

 

最近懇意にお付き合いさせて頂いてる社長が、

 

 

 

ある大きな企業買収に成功した。

 

 

 

 

歳は僕とさほど変わらないのに、

 

 

 

とても大きなプロジェクトで、

 

 

 

刺激を受けまくっている。

 

 

 

 

彼のビジネスが大きく発展する事を願う。

 

 

 

 

 

 

後継者不在による廃業

2012年4月7日

 

 

 

 

 

平成不況といわれた1990年代中旬くらいから、

 

 

 

 

 

未上場の中小企業の倒産件数が飛躍的に伸びている。

 

 

 

 

 

 

年間創業約17万社に対して、廃業約29万社。

 

 

 

 

 

つまり、年間企業数12万社が減っている計算だ。

 

 

 

 

 

 

そんな状況の中、気になるデータがある。

 

 

 

 

 

年間29万社のうち、約6万社が「後継者不在」による廃業らしい。

 

 

 

 

 

 

失われる雇用は30万人前後である。

 

 

 

 

 

 

現場では、経営者の様々な考えが聞こえてくる。

 

 

 

 

 

 

国も、国策として事業承継対策に乗り出している。

 

 

 

 

 

 

そして会社の承継について新しいビジネスもたくさん生まれている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

築地市場の移転計画

2012年4月5日

 

久しぶりに昼食を築地場外で。

 

 

 

 

しかし、「ラーメン井上」の親父さんは一体一日に何杯のラーメンを作るのか?

 

 

 

まるでマクドナルドのハンバーガーの様な量産体制である。

 

 

 

親父さんはいつも下を向いてラーメン作りに精を出しているので、

 

 

 

正面からまともに顔をみた事がない。。。

 

 

 

 

場内・場外ともにいつ来ても相当な賑わいぶりである。

 

 

 

この活気に溢れた大衆的な雰囲気が大好きである。

 

 

 

 

年間取引金額6000億円にせまる世界最大の卸売市場である築地。

 

 

 

今や世界的な観光名所になっている。

 

 

 

 

しかし、施設の老朽化や、鮮度維持のための保管場所の不足、

 

 

 

物流面の効率の悪さから10年以上前から移転が検討されてきた。

 

 

 

 

先日、移転費用の新年度予算案が可決した事で、移転がほぼ確実となった。

 

 

移転先の豊洲新市場は東京ガスの工場跡地で、土壌汚染が問題視されている。

 

 

 

これだけ食の安全が叫ばれている中でこの決定には ??? です。

 

 

 

現地での建て替え費用の3倍もの費用負担までして移転する

 

 

 

必要はあるのだろうか?

 

 

 

 

そして何より、世界に通じる『築地ブランド』がなくなる事が一番淋しい。

 

 

 

 

 

上場株式の値上がり率

2012年4月3日

 

 

 

90年以降、東証一部上場株式の値上がり率は、

 

 

 

ニトリやヤマダ電機、ユニクロといった

 

 

 

地方発でオーナー色の強い会社が上位を占めている。

 

 

 

 

 

 

 

 

気が付けば我が家も、家具・家電・衣類ともにお世話になっています。

 

 

 

 

オーナー企業も一長一短はあるけれど、

 

 

 

不景気には強いリーダーシップがものを言う。

 

 

 

 

実際、地方のオーナー企業には元気がいい会社が多い。

 

 

 

 

牽引役として頑張って欲しいです。